特徴

アイディールではこのような問題を 解決する方法をつくっています。

問題点を改善した
稼ぎ方改革
■営業手当■

アイディールの特徴 営業手当

 

当社では新規案件を獲得してきた方に

その売上高の5%を手当としてお支払い致します。

 

さらに獲得した方がその現場に従事していなくても支払いの対象になります。

 

一般の社会でもある事だとは思いますが

仕事を獲ってきた人と伸ばした人がいたとして

どちらが評価されるのか?

大抵の企業では伸ばした人が評価されているのが一般的かと思います。

しかし・・・

それでは獲得した人は納得できませんよね?

担当が変更となった場合、その責任が自分のミスなどであれば

仕方ありませんが

会社の都合で変更されたとしたら・・・

 

これを見てくださってる方の中にも

このような経験をした事がある方も、いるもしれませんね。

そうなると、その仕事を獲った人は

伸ばした人に対して、嫉妬や妬みの様な感情は持ったとしても

協力しようという気持ちは生れませんよね。

 

ですから当社では

獲得した人(営業手当)と

伸ばした人(リーダー手当)で

均等に分けるようにしています。

 

そうする事で、獲得した人も

自身が携わらなくても売上が上がれば収入になりますので

協力する気持ちになりますよね。

 

そうなる事で会社としても相乗効果が生まれ

より売上アップも見込めますし

スタッフ同士の信頼感も増していくと良い事づくめです!!

問題点のところでも触れましたが

やはり自身の労働力を対価に変える仕事は

どうしても収入の上限が出てきます。

しかし、ドライバーとして

取引先に信頼され、他の業務を紹介してもらえる様になれば

収入を増やすことが出来ます。

 

営業は苦手です・・・という方がいらっしゃいますが

なにも営業は、飛び込みやテレアポ営業だけではありません。

 

大手運送会社のドライバーの事を

セールスドライバーなどと呼んだりもしていますが

当社ではリファラル(信頼)ドライバー

目指して頂きたいですね!

 

アイディールでは同業他社とは違う方法で

働く人にとって理想的な職場を目指しています!

 

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2023 特徴

テーマの著者 Anders Norén